できるようになることが目的ではなく

体験することが大切だと私たちは考えます

個々の力を伸ばし、ワクワクする仕事を見つけることができるよう、私たちは皆さんが望む目標に向かって一緒に考え、一緒に歩んでいきます。また、職場での仲間づくりや、レクリエーションなどを通して充実した余暇の過ごし方も見つけていただき、ご本人だけではなく、ご家族のお悩みにも寄り添い、みんなが笑顔で安心して毎日を過ごせるための活動を行います。

まずは無理なく通所することができるよう、週1日の1時間からのスタートでも大丈夫です。一人一人に合った仕事がありますので、まずは興味がある作業や、自分に合ったできることから始めてみましょう。職員が一緒に丁寧なサポートを行います。そして、できることを少しずつ増やしていきながら、自分が得意なことや好きなことを見つけてやりがいを一緒につくっていきましょう。

就労継続支援B型事業所とは?

あなたの未来が広がる仕事を見つけよう

一般企業への就職が困難な障害のある方に、雇用ではない形でお仕事を提供しています。

就労継続支援B型は非雇用型の支援なので、比較的負担なく、体調に合わせた通所が可能です。無理なく仕事に慣れていき、生産活動などを通じて、その知識と能力の向上に必要な経験を重ね、一般就労に向けたスキルや、安定した生活環境を整えることができます。

対象はどんな人?

年齢や体力の面で一般企業に雇用されることが困難となった方(就労経験がある方)

就労移行支援事業と相談のうえ、B型の利用が適切であるとなった場合

上記2項目に該当しない方のうち、50歳以上の方、または障害基礎年金1級を受給している方

障害支援施設に入居の方については指定特定相談支援事業所によるサービス等利用計画の作成の手続きを経たうえで市区町村が利用の組み合わせの必要性を認めた方。

アクセス

  • 住所 兵庫県神戸市兵庫区下沢通6-1-21
  • 神戸市営地下鉄西神・山手線 上沢駅 徒歩3分