陽気の杜では生産活動を通じて知識や能力を高め
自分にあったステップアップができる支援を行っています
陽気の杜は、現時点で一般企業への就職が困難な障がいのある方に、雇用ではない形でお仕事を提供しています。
就労継続支援B型は非雇用型の支援なので、比較的負担がなく、体調にあわせた通所が可能です。
無理なく作業に慣れていき、自分にあったステップアップを目指すことや、
安定した生活環境を整えることができます。
助け合い、支え合える場所
これまでに皆さんが抱えてこられた「生きづらさ」「苦労していること」「悩み」「将来の不安」などを教えていただきながら、それらを一緒に分かち合い、考え、障がいのある人もそうでない人も共に助け合い、支え合える場所を目指しています。また、私たち職員も、日々の様々な状況に応じて役割を変え、皆さんのかけがえのない人生に寄り添い、ともに考え、ともに学び、ともに成長していく。そのための活動と居場所づくりを行います。
成長・仲間づくり・時給250円~を実現
「夢や希望に寄り添って本気でサポートしてくれるスタッフや仲間たちがいる」「今日も来てよかった!また明日もここに来たい!」と思ってもらえる事業所を目指し、みんなと「楽しく仕事をする」「居場所」として環境を創ってまいります。
※2024年4月より時給250円~にアップしております。
安心して過ごせる「居場所」を創ります
施設紹介
事業所の考え方や施設の特徴、陽気の杜の作業内容をご紹介します。
ご利用方法
ご利用までの流れや、ご利用料、対象となる方の条件を掲載しています。
会社案内
運営会社や関連事業所のご紹介です。放課後等デイサービスなど福祉事業を運営しています。